UNEP IETCのプラスチック国際リサイクル・プラットフォーム化に向けた調査

国連環境計画(UNEP)国際環境技術センター(IETC)より
「廃棄物管理技術情報デジタルプラットフォーム」に関する 以下と添付のような調査協力依頼が来ています。

UNEP-IETCからの依頼文

プラスチック廃棄物管理・処理技術・サービスに関する資料のご提供について(お願い)

時下、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜わり厚くお礼申し上げます。
さて、国連環境計画 (UNEP) 国際環境技術センター(IETC)では、本年度より外務省からの支援を受け、「アジア地域における環境上適正なプラスチック廃棄物管理・処理技術支援事業1」を実施しております。本事業は、アジア地域におけるプラスチック廃棄物の管理・処理技術の現状やニーズと、日本を中心としたプラスチック廃棄物の環境上適正な管理・処理技術情報を有機的に結び付けるためのデジタルプラットフォームの提供を通じて、アジア地域におけるプラスチック廃棄物の削減や適正管理・処理の
推進を目的としております。(別添の事業概要をご参照ください。)
つきましては、関係者の皆様が有する「プラスチック廃棄物管理・処理技術・サービス」について、以下のフォームを通じて情報のご提供(日本語)をお願いする次第です。ご提供いただきました情報は、皆様とUNEP-ITEC との最終確認後、将来構築されるデジタルプラットフォームに掲載し、上記活動を促進したいと考えております。なお、現在プラスチック廃棄物を対象としておりますが、今後、対象となる廃棄物の種類を広げていく予定です。皆様の情報提供を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお
願い申し上げます。

 「プラスチック廃棄物管理・処理技術」の情報提供フォーム
以下、どちらかの方法でフォームを記載いただき以下の送付先までEmail にてご送付ください。
 Google アカウントからのウェブ入力(Google アカウントをお持ちの方)
リンク先:https://forms.gle/82t1DVAQCd4yW6my6
 添付のエクセルシートによる直接入力(Google アカウントをお持ちでない方)
 送付期限
 2020 年9 月11 日(金)を目途に以下まで送付いただければ幸いです。
 送付先(ご不明な点は以下までご連絡ください。)
 担当(コーディネーター)
築地 淳(つきじまこと)
Email: tsukijimkt@gmail.com, 携帯電話: 070-3982-5396
事業説明

技術シート

CE-MVC(サーキュラーエコノミー・広域マルチバリュー循環)研究会のとりくみ

CE-MVC研究会は、この広域プラットフォームとその中での日本の技術貢献を推進する立場から、かかる「プラスチック廃棄物管理・処理・サービス技術」の情報集約に協力すること年、我が国の、「プラスチック廃棄物管理・処理・サービス技術」にかかわる中堅企業と連携して、そのプラットフォームづくりに向けた技術情報集約に協力することとしました。

UNEP-IETCからの調査は、回答用のエクセルシート(技術シート)がありますが、excelへの記載、google driveへのアップロードと、煩雑な作業となり、それを避けてせっかくの貴重な技術情報が埋もれてしまう可能性を危惧しておりますので、当研究会事務局 mcv@susdi.org 当てに、エクセルシートもしくは 以下の簡易シートに書き込んでFAXで事務局029-846-5505あてに送っていただければ、当研究会で エクセルシートにして google driveにまとめてアップロードしたいと思っております。

皆様のご協力よろしくお願いします。

FAX用簡易シート

 

最近の投稿

新着記事

サーキュラーエコノミー会計のススメ

サーキュラーエコノミー会計のススメ ――新たな価値の見える化へ サーキュラーエコ ...

資源有効利用促進法改定について

「資源有効利用促進法改定に」ついてのコメント はじめに 我が国の資源循環政策は、 ...

欧州Critical Raw Materials Act2024 暫定訳と本文

2024年4月11日に欧州議会で定められた欧州Critical Raw Mate ...

中国の主要鉱物在庫、用途と世界情勢 (論文) 暫定訳と本文テキスト

2022年に中国の資源関係の研究者の共著で発表された論文で、中国の資源政策の基本 ...

中華人民共和国の国務院のレアアースの管理に関する規則 (暫定訳)

2024年10月1日から施行された、中華人民共和国の国務院のレアアースの管理に関 ...

Posted by hal