2018/7/31JSPE-LCE専門委員会リマンWGが開催予定です

7月31日 JSPE-LCE専門委員会リマンWGが開催予定です

一般の方も参加できます。

案内は、以下のとおりです。

リマニュファクチャリングWGの2018年度第2回会合のご案内をいたします。
7月31日の午後 14:00-17:00にて開催します。
今会合ではスマホのリユース・リマニュファクチャリングに焦点を当てます。スマホや携帯電話機のリユース事業とその関連事業を進めておられる㈱携帯市場様とリ・バース㈱様に、スマホのリユースとそのパーツ・リユースの事業、また今後展開を考えておられるリマンの展望についてお話をいただきます。
また、都市鉱山開発プロジェクトの中で、スマホをはじめとする小型家電製品の自動選別技術開発を進めている産総研の古屋仲研究グループ長に小型家電リサイクルプラントの自動化とそこで活用する製品データの市場化のイメージをお話いただきます。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

松本光崇(WG代表 産業技術総合研究所)

※重複しての受信の方には、ご了承いただけますと幸いです。

****************************************************
精密工学会 ライフサイクルエンジニアリング専門委員会
リマニュファクチャリングWG会合(2018年度第2回会合, 通算第6回会合)

【日時】2018年7月31日(火) 14:00-17:00
【場所】早稲田大学 西早稲田キャンパス 62号館1階大会議室
【参加費】無料

※いつもの55号館とは違う建物での開催のため、アクセスマップ添付しております。
——————————————
【プログラム】
・ 14:00-14:15 演題紹介
松本光崇(WG代表 産業技術総合研究所)

・ 14:15-15:00 講演(1)
講演者: 株式会社携帯市場 代表取締役社長 粟津浜一様
タイトル: スマホのリマニュファクチャリングに向けた携帯市場の取組

・ 15:00-15:30 講演(2)
講演者: リ・バース株式会社 代表取締役社長 生田篤識様
タイトル: スマホのパーツリユースと今後の展開について

・ 15:30-15:45 休憩

・ 15:45-16:30 講演(3)
講演者: 産業技術総合研究所 研究グループ長 古屋仲茂樹様
タイトル: 小型家電リサイクルプラントの自動化と製品データの市場化

・ 16:30-17:00 総合討論

****************************************************
(出欠確認欄)
リマニュファクチャリングWG会合(2018年度第2回会合, 通算第6回会合)に

□出席する (LCEメンバー)
□出席する (一般の方)
□欠席する

氏名:
所属:
*********************************************
締切りを2018年7月27日(金)とさせていただきます.
*********************************************
返送先:LCE専門委員会事務局
kobayasi@takata.mgmt.waseda.ac.jp
*********************************************

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

jpg,png, gifが可能です。

最近の投稿

新着記事

サーキュラーエコノミー会計のススメ

サーキュラーエコノミー会計のススメ ――新たな価値の見える化へ サーキュラーエコ ...

資源有効利用促進法改定について

「資源有効利用促進法改定に」ついてのコメント はじめに 我が国の資源循環政策は、 ...

欧州Critical Raw Materials Act2024 暫定訳と本文

2024年4月11日に欧州議会で定められた欧州Critical Raw Mate ...

中国の主要鉱物在庫、用途と世界情勢 (論文) 暫定訳と本文テキスト

2022年に中国の資源関係の研究者の共著で発表された論文で、中国の資源政策の基本 ...

中華人民共和国の国務院のレアアースの管理に関する規則 (暫定訳)

2024年10月1日から施行された、中華人民共和国の国務院のレアアースの管理に関 ...

お知らせ

Posted by hal