20221208 No.46 わたしがおもうサーキュラー・エコノミー

CE-MVC研究会 メンバーミーティングNo.46
【題目】わたしがおもうサーキュラー・エコノミー

【日時】2022年12月8日(木)14:00-17:00 ハイブリッド方式
<ハイブリッド方式:Zoom会議+会議室講演+名刺交換(飲食なし)>
+意見交換会

【場所】
1)Zoom 会議
2)ふれあい貸し会議室 渋谷No27(渋谷駅徒歩1分!渋谷ヒカリエ隣)
住所: 〒150-0000東京都渋谷区渋谷2丁目22-7 渋谷新生ビル702号室
MAP: https://maps.google.com/maps?q=35.6584268,139.7037403
3)意見交換会場:村さ来渋谷246店<マスク着用+手指消毒>
同じビル:渋谷新生ビルB1(TEL03-3409-5854)

【概要】
サーキュラーエコノミーに対する議論も様々な側面で深まってきました。また、すでにじっせにに向けた動きも始まっています、しかし、他方でサーキュラーエコノミーに対する解釈も広がってきており、従来型の循環型社会の延長とみる見方から、社会的・経済的な変革の課題であり循環にとらわれる必要はないという見解まで様々なものがあります、そこで、このような時だからこそ、「私の思うサーキュラーエコノミー」として多くの意見を台あってもらい、議論を進めていく必要があると思われます、そしてそれは、画一の方向に歩みをそろえようというのではなく、異なる視点の異なる議論を参考にして、それぞれのイメージするサーキュラーエコノミーがより高次なものになっていく機会としていけると考えられます。
そこでまず、「わたしがおもうサーキュラー・エコノミー」について、梅田先生と則武様に先陣を切っていただき、自らの観点から、サーキュラーエコノミーのツボは何か、どう進めるべきかなどの議論を進めていきたいと思います。

【アジェンダ】
14:00-14:05  挨拶
原田幸明  CEMVC研究会 代表理事
14:05-14:45  「わたしがおもうサーキュラー・エコノミー」
則武祐二 ㈱キャリアパートナーズ
14:45-15:00  意見交換
15:00-15:10  休憩
15:10-15:50  「わたしがおもうサーキュラー・エコノミー」
梅田靖 東京大学
15:50-15:55  休憩
15:55-16:45  意見交換
16:45-17:00  名刺交換会(飲食なし)

【参加方法】
Peatixチケットを申し込むと参加方法が送られます。
★< 会場 ・ オンライン >
いずれにご参加になるか、選択して下さい。
★チケットを申し込むと、メールがいきます。
「イベント視聴へ移動」をクリックすると、画面下方に、
Zoom および Youtube視聴の 情報URL が見えますので、
クリックして下さい。

【参加者】
会員、特別会員、ここ一年講師をお願いした方は、無料です。
本会は、会員限定です。入会ご希望の方のみ、特別に 2万円でご参加下さい。
メディア等の方は、非公開です。

 

最近の投稿

新着記事

220926 タンザニアの農業機械リマニュファクチャリングとそのためのプラ部品

サーキュラー・エコノミー ミニ・テクニカル・プラットフォーム 【日時】2022年 ...

230525 No.3サーキュラー・エコノミー ミニ・テクニカル・プラットフォーム 株式会社Queueの紹介

No.3サーキュラー・エコノミー ミニ・テクニカル・プラットフォーム 【日時】2 ...

230614 日本各地の技術を、北欧で再製造の技術に進化させるには

無料CENo.4ミニ・テクニカル・プラットフォーム 【日時】2023年6月14日 ...

230705 無料 CEミニテクニカルプラットフォーム 手軽・安価にみんなで温室効果ガス計算を!(SCAT123plus)

手軽・安価にみんなで温室効果ガス計算を!(SCAT123plus) カーボンニュ ...