ISOにフランスがサーキュラーエコノミーを提案

2018年7月11日

ISO関係者からの情報です。

AFNOR(フランス)より新規TC設置提案(Circular economy)があり、現在投票にかかっております。

 

Form_1_AFNOR_Proposal_for_new_TC_Circular_economy

 

・提案された成果物は、商業団体、公共サービス、非営利団体といった循環経済プロジェクトの実施を希望する任意の団体に適用され、

・ISO/TC 207 Environmental management and sustainable procurement (ISO 20400: 2017 – Sustainable procurement — Guidance).の対象は対象から除外される。

 

想定される規格は、以下の4点があげられております。

1.循環経済に関するマネジメントシステム規格

2.実証ガイドライン

3循環経済における用語、実行

指標、マトリックス及び評価といった規格補助ツールの開発

4.循環経済プロジェクトの産業共生や機能経済性といった問題に関するガイドライン

投票に際して、意見、参考情報が7/31締め切りで以下のように求められています。

—————

(照会内容)

1.投票に際して日本の意見として提出したいコメントがあるか。ある場合は設問に沿って、和文/英文両方で案をお願いします。

2.本提案に対する参考情報をお持ちか。

3.仮に委員会が設置された場合、国内審議団体を引き受け得る、もしくは活動に参加を希望する関係業界団体・法人があるか。

———–

 

内容や対応に関するご意見のある方は、それを7/20めどに広域マルチバリュー研究会事務局(office@ssdi.org)まで寄せてください。

 

なお、特に意見のある方は JSA国際3 [mailto:kokusai3@jsa.or.jp] までに、できれば日英両文で直接コメントされても結構です。

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

jpg,png, gifが可能です。

最近の投稿

新着記事

サーキュラーエコノミー会計のススメ

サーキュラーエコノミー会計のススメ ――新たな価値の見える化へ サーキュラーエコ ...

資源有効利用促進法改定について

「資源有効利用促進法改定に」ついてのコメント はじめに 我が国の資源循環政策は、 ...

欧州Critical Raw Materials Act2024 暫定訳と本文

2024年4月11日に欧州議会で定められた欧州Critical Raw Mate ...

中国の主要鉱物在庫、用途と世界情勢 (論文) 暫定訳と本文テキスト

2022年に中国の資源関係の研究者の共著で発表された論文で、中国の資源政策の基本 ...

中華人民共和国の国務院のレアアースの管理に関する規則 (暫定訳)

2024年10月1日から施行された、中華人民共和国の国務院のレアアースの管理に関 ...

お知らせ, 活動

Posted by hal