お知らせ

7月31日 JSPE-LCE専門委員会リマンWGが開催予定です

一般の方も参加できます。

案内は、以下のとおりです。

リマニュファクチャリングWGの2018年度第2回会合のご案内をいたします。
7 ...

お知らせ

7月23日に開催予定のレアメタル資源再生技術研究会で、サーキュラーエコノミー関係にくわしい喜多川和典氏が講演される予定です。

案内は以下のようになっています。

さて、本研究会では、平成30年度通常総会及び第16回研究 ...

お知らせ

エコデザイン学会連合/エコデザイン推進機構が6月20日にサーキュラーエコノミー関係の特別講演会を計画しています。

案内は以下の通りです。

 

エコデザイン学会連合/エコデザイン推進機構 特別講演 ...

基本

いま世界ではSDGsに向けての取り組みが進んでおり、SDGsの実現に向けた努力が経済活性と結びつくビジネスモデルの創出が進められています。とりわけあらゆる産業のフィジカルな基礎を形成している資源利用の効率を高め、使用済みのものも含めて ...

基本

1. 資源生産性に優れた価値循環(マルチバリュー循環)とは

製品は、製品そのものの機能価値だけでなく、ブランド価値、構成部品価値、部材価値、素材価値など多様な価値を含んでおり、多くの場合製品機能の停止をもってライフサイクルが閉ざされそれ ...

基本

(名称)

第1条    本会は、「資源生産性に優れた豊かな循環社会研究会」(通称「広域マルチバリュー循環研究会:MVC研究会」)と称す。

 

(目的)

第2条          ...

学会発表

 

はじめに

現在欧州ではResource Efficiency(資源効率)のアクション・プランとしてCircular Economyが打ち出され、循環型社会へ向けたソリューションというよりもむしろ、横断性に富み残 ...

学会発表

1.   広域マルチバリュー循環とは

広域マルチバリュー循環(MVC)とは、欧州のサーキュラー・エコノミー(CE)の使用済み製品の残存価値を活かし資源効率の改善を図るという発想を受けつつ、信頼性あるモノづくりとゼロエミッションという我が ...

学会発表

一昨年の暮れに欧州委員会から発せられたサーキュラー・エコノミーは新しい形の循環型経済システムを提起し、いまそれが世界に広がってきている。これは、日本型の循環型社会が、廃棄物問題など経済外の社会的負担を軽減するために生産者、消費者、リサ ...

動画

サーキュラー・エコノミーを取り上げた第一回のシンポジウム

2016年4月15日の「欧州のサーキュラーエコノミーとは何かI」の様子の一部です。

 

冒頭の主催者あいさつです。

& ...

学会発表

1.はじめに
今世紀末には循環型の資源利用が必須となるなかで、EUはその経済活性の手段としても2015年12月欧州委員会からCircular Economyに関して、Circular Economy Strategy : cl ...

学会発表

1.   不可避的な循環型社会

日米欧の三極経済に発展途上国が参入することで起こった資源価格の高騰はいったんひと段落が過ぎたが、この10年間に世界は新たなレベルに突入した。それは、世界の一人当たりの平均GDPが1万ドルを超したのである。 ...