SME技術展開支援
SMEとはsmall and medium enterprisesの略で、日本で言う中小企業を指して欧米で用いられる表現です。SMEはわが国では技術と経済を支える重要な存在と認識されてきましたが、今、欧米でもその役割が注目され、持続可能な社会を形成する需要な主体の一つとしての認識が強まってきています。他方で経済面におけるグローバリゼーションや経済格差の拡大が進むなかでSMEは厳しい環境に置かれており、新たな技術開発などが困難になってきています。SusDiは持続可能社会形成にとってSMEが多様な技術を基盤にした事業を展開することが不可欠と考え、そのようなSMEの技術開吃を支援します。
A) 研究開発助成獲得支援
独創的な着想やシーズ・マッチングで新たな技術を開発し、製品化、事業化していくには、研究開発が不可欠です。SMEではそのための研究開発資金を豊富に持っているケースは少なく、そのような研究開発を財政的にサポートする助成するシステムが、国や地方自治体、大企業や財団などで準備されています。しかし、このような助成制度を利用するには、説得力のある申請書を作成し厳しい審査を受けなければなないなど、ハードルを高く考えて研究開発投資のタイミングを見失っているケースも多くみられます。SusDiは次のような内容で、SMEの研究開発助成獲得をサポートします。
- 工学、環境に関する研究開発助成情報の提供 (公募情報)
2. 研究開発助成等の獲得準備相談
3. 研究開発助成等にむけたシーズ・マッチングの相談
4. 助成申請書の作成支援
- 助成申請書の添削
B 技術内容アピール支援
あらゆる技術は使われてはじめて意味があります。そのためにはその技術をきちんと知ってもらうことが必要です。それには、パンフレットの作成や、ホームページさらにはイベント展示や学協会や関連団体でのポスターやブースの提供など多様な手段があります。それらは自力で作成したり、デザイン業者に委託するなどで作成されますが、技術の内容を的確に伝えきることが重要です。SusDiはそのようなSMEの独自技術の内容アピールをサポートします。
- パンフレット構成支援
- 展示・発表用ポスター構成支援
- ホームページ作成支援
C 技術シーズのブラッシュアップ/マッチング
SusDiの持つ研究者ネットワークを駆使して、SMEの持つ技術シーズをより多面的に展開するマッチングや、高度化するブラッシュアップのお手伝いをしたいと思っています。