談論風爽について


アーカイブ視聴

「談論風爽」とは「談論風発」から、さわやかな意見交換をしたいとして名付けた新しいタイプのオンライン・コラム討論です。
コラマーと呼ぶ話題提供者の方が、まず10分間、話題や意見を提供します。それをもとにオンライン参加者とコラマーが約20分の意見交換を行います。

テレコミュニケーションが切り開いた、新しいコラム・トークであり、また、テレワークで逆に機会が減ったランダム・コミュニケーションを、より高次な克服を目指します。コラムに啓発されるもよし、議論に加わるもよし、明日の社会形成につながるセレンディプティ獲得の新たな形態です。昼の最大45分(12:05-12:50) ZOOM-on コラマーの話題をもとに、ZOOMリッスン&トークを生かしてください。

2025年8月1日からseason  XXIIが始まります。
時間帯は
 12:05-12:50、皆さんの参加をお待ちしています。 

以前のseasonのライブ版アーカイブを会員登録制で視聴することができます。
またseason IIのそれぞれのコラムに寄せられた意見(チャット)をhttps://susdi.org/wp/sd/category/chat/で見ることができます。

進行

12:00 zoomオープン
12:05-12:20 コラマーによる話題提供
12:20-12:50 質疑応答・ディスカッション
12:50 クロージング
12:50~ 深掘りディスカッション(放課後タイム、zoomのみ)

参加登録いただいた方にはzoom ID パスワードをお知らせします。(1回の上限は100名)
オンタイム参加できない方にはYoutubeでアーカイブが視聴可能となります。好きな時間に、当日メールでお知らせするURLからご視聴ください。

談論風爽コラム スケジュール 

8月4日(月) 久野美和子「情報時代における心と心のコミュニケーションの大切さ、どこまで可能か(第2談 AI活用の可能性、環境共生)」
8月5日(火) 藤井宏行 「データ連携で生まれたアイデアは誰のもの?~ウラノスエコシステムにおけるナレッジマネジメントを考える」
8月6日(水)   水谷広 「ソローが語る『逆 バックキャスティング』」
8月7日(木) 岩田修一「これからのデータ戦略論」
8月8日(金)    ふりかえり
8月11日(月) 休日
8月12日(火)   加納
8月13日(水)-8月15日(金) お盆休み
8月18日(月)  時事放談s 「戦争はなぜ終わらない」

以前のシーズンはこちら
これまでのコラマーはこちら

進行役

談論風爽では、コラムやトークの円滑な進行のため進行役(MC)を設定しています。談論風爽の改善活動などにも携わる若手チームのプロデューサー(PD)チーム メンバーがコラムの進行役を担当します。

登録

参加を希望される方は

談論風爽登録
談論風爽登録 談論風爽 に戻る 以下のフォームから登録お願いします。 メールが届き、そこにZOOMの参加方法が記載されています。 一度登録されると IDと パスワードで 談論風爽onZOOMに参加できます。 なお、談論風爽on...

から登録手続きをお願いします。

問い合わせ CAT(シー・エイ・ティー) contact@catcorp.jp
TEL 045-228-7696  FAX 045-228-7697

参加費

談論風爽は、現在皆様のサポートで運営されています。
登録時に必ずお支払いいただく必要はありません。談論風爽に参加して、このコミュニティの維持発展を支えたいという方に、お支払いいただけますと幸いです。
もちろん、参加した結果「支払う価値無し」との評価をうけることも覚悟しています。

サポート金額については、談論風爽で交わされる情報やサービスに単価をつける値付けや、定額のサブスクリプションとは違った形態を試みています。主催者が持続可能な形で運営できることに、その参加者がどれほどの価値を考えるか、という新しい契約形態のトライアルです。その観点からのご支援をいただけますと幸いです。よろしくおねがいします。
(なお、アイデアの発端は、ある飲み屋さんで、「コロナでいけないが、この店はつぶしたくないのでバーチャル来店で料金を払う」という客がいたという話を聞いたことからでした。)

お支払いはPayPalでお願いします。月当たり\500-\10,000まで準備しています。それ以上の方は、事務局にお問い合わせの上、銀行振り込みでお願いします。

サポートはこちらから

〇 ご支援に関するご相談(Paypal以外でのお支払い・選択肢以外の金額でのご支援・領収書などを必要とされる場合、及び支払う価値無しと判断された方へのアンケートなど)

問い合わせ CAT(シー・エイ・ティー) contact@catcorp.jp
TEL 045-228-7696  FAX 045-228-7697

今seasonは以下のサポートで運営しています。(支援いただいた結果の反映には数日かかります)