【7月25日開催!】これからの社会価値創造に向けたエコシステムづくり

一周年記念シンポの参加者の方から寄せられた関連イベント情報です。


プロノイア・グループでは、の新たな”未来創造事業”として、ヨーロッパを中心に日本と海外をつなぐ「Global
BizDev事業開発」を進めます!エコシステム構築やイノベーション、戦略投資などをテーマに第一線で活躍するゲストをお招きしたイベントを続々と開催します!

自社の課題解決から社会課題解決まで、プロノイアだからお届けできるGlobalBizDevの秘訣を詰め込んでいます。

ぜひ、お越しください!

——————————————————————–

*【7月25日開催!】これからの社会価値創造に向けたエコシステムづくり*

——————————————————————–

オープンイノベーションが進む昨今ですが、日本企業の多くが変革の壁にあたっています。

従来の組織構造やマネジメントに縛られることなく、新しい発想や人材、テクノロジーなどを積極的に取り込むこと、そのために会社を外に向けて解放する、まさに「オープン」な関係構築が必要になっています。

このセミナーでは、オープンに社外のステークホルダーとコミュニティを形成することに加え、価値と利益の循環サイクルとなる「エコシステム」のあり方を考察します。またその中で、いかに社会価値を創出していくのかを議論します。

 

■日時:7月25日18:30-21:00

■主催:プロノイア・グループ株式会社

■協賛:Fresco Capital

■登壇者:プロノイア・グループ ピョートル フェリクス グジバチ

FrescoCapital 鈴木絵里子

その他、スタートアップ投資家、SDGs解決を目指す投資家など調整中

【お申し込みはこちら!】

https://peatix.com/event/737

最近の投稿

新着記事

230705 無料 CEミニテクニカルプラットフォーム 手軽・安価にみんなで温室効果ガス計算を!(SCAT123plus)

手軽・安価にみんなで温室効果ガス計算を!(SCAT123plus) カーボンニュ ...

230614 日本各地の技術を、北欧で再製造の技術に進化させるには

無料CENo.4ミニ・テクニカル・プラットフォーム 【日時】2023年6月14日 ...

「サーキュラー・エコノミーの国際動向と素材・資源への影響」の特集記事

雑誌「金属」からの依頼で、「サーキュラー・エコノミーの国際動向と素材・資源への影 ...

パッケージ規制2022

欧州のpackage regulation 2022を 暫定訳しました。 本文は ...